歯のクリーニングとは
歯のクリーニングとは、歯に付着した汚れや歯石などを除去する施術です。
加齢や生活習慣などにより変色した歯を、ホワイトニングジェルを塗布することで色素を分解して白くする「ホワイトニング」とは異なり、歯を清潔な状態にすることで歯本来の白さを取り戻したり、虫歯や歯周病などの病気を予防したりする目的などで行われます。
通常の歯科医院でも歯のクリーニングは行われていますが、歯周病に対する保険適用の歯石除去などとは異なり、当院で行っている「ホワイトエッセンスクリーニング」では歯や歯茎はもちろん、舌の汚れなどもきれいにクリーニングするため、口臭予防としての効果も期待できます。
また、毎年厳しい認定試験や各種研修への参加が義務づけられたセラピストが、厳選された材料や最新の機器を使って丁寧にクリーニングしますので、施術中の痛みなどはほとんどありません。
リラックスした気分で受けて頂くことができ、お客様の中には施術中に眠ってしまわれる方もいます。そして施術後には「口の中がスッキリした」「気持ち良かった」と、多くのお客様にご満足頂いています。
こんな効果が期待できます
お口まわりの印象が良くなります
「ホワイトエッセンスクリーニング」を受けることで、歯石だけでなく茶渋や煙草のヤニなどの汚れも除去することができるので、歯本来の白さを取り戻し、お口まわりの印象を良くすることが可能です。
食事を美味しく味わうことができるようになります
「ホワイトエッセンスクリーニング」を受けて、隅々まで清潔になったお口で食事を食べれば、施術前よりも美味しく味わうことができるようになる場合があります。
口臭予防
「ホワイトエッセンスクリーニング」では歯や歯茎はもちろん、舌の汚れなどもきれいにクリーニングするため、口臭予防としての効果も期待できます。
アンチエイジング
歯を失う一番の原因は歯周病ですが、「ホワイトエッセンスクリーニング」により歯周病を予防することで天然歯を守り、いくつになっても若々しいお口まわりを維持することが可能となります。
全身疾患のリスク低減
「ホワイトエッセンスクリーニング」により歯周病を予防することで、歯周病と深い関わりがあるとされている癌、糖尿病、動脈硬化、メタボリックシンドローム、心筋梗塞、脳梗塞などの全身疾患のリスクを低減することが可能となります。
歯のクリーニングは定期的に受けられることをおすすめします
歯周病の大きな原因となる「バイオフィルム」は、ブラッシングなどのご自宅でのセルフケアだけでは取り除くことができません。また、一度取り除いても通常3ヶ月程度で再び発生します。
そのため、バイオフィルムの少ない健康なお口の中を維持するためには、3ヶ月に1回程度の頻度で定期的に歯のクリーニングを受けることが重要となります。
定期的に歯のクリーニングを受けることで、歯周病などの歯の欠損につながる病気を効果的に予防することができるため、80歳などの高齢になった時にも天然歯が維持できる確率が高まります。
なので、いくつになっても自分の歯でものを噛み続けたい、若々しい口元を維持したいとお考えであれば、定期的に歯のクリーニングを受けられて病気予防に努めるようにしましょう。
歯のクリーニングメニュー
ホワイトエッセンスクリーニング
定期的に「ホワイトエッセンスクリーニング」を受けることで、虫歯や歯周病などの病気を予防し、入れ歯やインプラントなどが必要ない若々しいお口まわりを維持することが可能です。
また、歯の表面に付着した汚れをクリーニングすることで、歯本来の白さと美しさを取り戻し、口元の印象を良くすることが可能です。
施術はラグジュアリーな空間で五感を癒されながら受けて頂くことができ、痛みもほとんどないため、施術中に眠ってしまわれる方もいます。
「歯科医院の定期検診」とは異なる気持ちの良いクリーニングを受けられて、是非歯の美しさや、歯・歯茎の健康維持をはかるようにしてください。
コース内容
- 煙草のヤニ、茶渋取り
- 歯石取り
- フロッシング
- PMTC(歯面研磨)
- 舌クリーニング
スペシャルクリーニング
ヘビースモーカーや、歯にたくさん汚れが付着している方などにおすすめの、「ホワイトエッセンスクリーニング」のロングコースです。
通常の「ホワイトエッセンスクリーニング」より時間をかけて丁寧に、歯の汚れを取り除いていきます。
コース内容
- 煙草のヤニ、茶渋取り
- 歯石取り
- フロッシング
- PMTC(歯面研磨)
- ナノアパタイトコート
- 舌クリーニング
オーラルスパ
「口臭が気になる」「歯だけでなくお口全体をきれいにしたい」などとご希望の方におすすめのコースです。
お口の中の汚れや細菌を除去するだけでなく、アロマオイルを使って歯茎を優しくマッサージし、歯茎の腫れや口臭などを改善・予防します。
コース内容
- 唾液腺マッサージ
- 煙草のヤニ、茶渋取り
- 歯石取り
- フロッシング
- PMTC(歯面研磨)
- アロマオイルマッサージ
- 舌クリーニング